【PR】

  
Posted by TI-DA at

2008年02月06日

エコじゃエコじゃ〜!

どうも、最近少々エコを心がけているmaroです。

ま、映画「アース」を見て来たわけですが。
温暖化やばいです。

思わず地球レベルで割り箸禁止令とか出したらいいんじゃないか?ってぐらい(それを言ったら割り箸業者の方々が大変な事になるんですが。。)
でもそれぐらい大変でした。

そして無条件に子供って育ててもらう為に愛される姿してるんだなぁと。
シロクマとか毛がモッサモサの子供って可愛い!!
あれ生みたい。あれなら生みたい。
まぁそれを真剣に言ったら「キモっ」と言われました。

あ、エコ話からかけ離れましたが、私もなんとマイ箸デビュー。
しかも二本もマイ箸を購入してヒガシさんに売りつけるという悪徳商法?に挑みました。今でも結構根に持たれています。

エコバックも大きいのが欲しいなぁと。

そんなエコを考え始めたmaroさん。
今週、来週とちょっとエコアイテムがハンズストアに登場するかと!
紅型のエコ箸入れとか…もう可愛い!!!グキューーーー!!!お楽しみに!


  

Posted by hands at 11:10Comments(0)

2008年02月05日

那覇市某所で某アニメ?

はいさいワンツー★

いやぁ、ここにこれを載せていいの?と思いつつもどうしてーーーーも載せたかった!!
個人的にmaroの超気になった壁画なので関係者各位関係ございません。笑

それはケーキを買いに行ったある午後の日の事。
隣にいたヒガシさんから驚きと笑いのまじった声で

「ねぇ…みて」

そこにはどこか見覚えのあるイラストの壁画。

これって!!



こちキャメじゃないですか!!!!
この眉毛!この黄色の人!女の人!間違いない!!
れーこさんの腰ほっそい!!

そしてものっそいアグレッシブなキャラクターだとは思わなかったのでこの壁画には心を奪われました。



夕日をバックに2人で馬跳び!

しっかし凄く動きと表情があって素晴らしいイラストですね。
ヒガシと感動しました。

ちゃんちゃん  

Posted by hands at 13:47Comments(0)

2008年01月28日

飛びます〜飛びます〜♪な大東寿司!!

「大東寿司は漬けになっていてすごく美味しいんだよ」

数年前その言葉を聞いてから一度も口にする機会は恵まれず…まぁ高いんだけどねって言葉により口にできなかあったわけですが。

空弁に登場!

飛びます〜飛びます〜!?



ようやく私の口にも大東寿司が飛び込んでくるチャンスが!?とまぁ東京に行く時にmaroは意気揚々と購入したわけです…

が!!!!

山葵が入っていて一口も食べれない!!!!!!

結局一口も食べれず(山葵がまったく食べれない自分が悪いのですが)大東寿司ドリームは空の上で淡く消え去りました。

そんな私にも金曜日にミラクルのような言葉が降って来たのです!!


「よーし、今日何か食べに行くか!maro、どこか美味しいお店あるか?」

社長の頭には後光が。

今がチャンスだ。今なんだ。言うんだ!maro!!!
そう、チャンスはこれしかないと思いました。

「だっ…大東寿司ぃーーー!!」

神に声が届いたのでしょう。

「よし、行こう!」



きゃっほーーーーーーーーーーい!!!



さび抜きで大東寿司を握ってもらえる事になりました。
もう届くまでソッワソワ。
噂によると普通の漬けよりももっと漬けてある感じで米は甘いとか!
もちろんKYなmaroは皆が山葵好きでも山葵抜きを注文していただきました。


そして




いっただきまーーーーーす!


う…うみゃぁあ!!!!!!
米が…お酢が…甘い!!!
そして漬けがしっかり漬かっていて魚も柔らかく美味しい!!!

パックパクと遠慮なくいただきました★

その後、大東天ぷらという衝撃なものも頂きました。
なんと大東寿司が米ついたまんま天ぷらになっているものです!

しかーも。美味しすぎて写真取り忘れました。ぐふ。




ごちそうさまでした★
(ずーっと一緒に大東寿司に憧れ、食べたがっていた團長さん、美味しかったよ☆ごめんね☆てへっ★)
  

Posted by hands at 10:18Comments(0)

2008年01月24日

ぐーーふーーふーーエコバックゥーー

「ねぇ、まろえもーん!」

「なんだい?のぴ太くーん。」

「買い物に行ったらレジ袋にお金とられちゃったよぉーーー!」

「それならいいものあるよぉー」

ちゃらららっちゃらーーーー♪

「ぐーーふーーーーふーーーぅ。二ヶ月限定販売のハンズコラボエコバックぅーー」

「うわぁ!バックの素材もオーガニックコットンだぁ!」

「そうなんだよーのぴ太くん、なんとイラストはハンズの表紙連動でMIREIさんなんだよー」

「うわぁーい!しつかチャンにも教えてあげなくっちゃ★」

はい。

という事でmaroでございます。
いやぁ。これを作るのに長い時間かかっちゃいました。

コラボエコバック!

じゃーーーーん!



え?写真の色暗いって?
明るいのは明日の入荷の時にじゃんじゃか写真みちゃってください★
実際にすでにマロエモンご愛用中のお写真。
中にはオモッタイお茶やらカップ麺やらとかなりの容量入っております。
マチが広いから嬉しい。

ぜひ明日の入荷更新をお楽しみに!!

hands store
http://www.handsstore.jp/  

Posted by hands at 19:06Comments(0)

2008年01月19日

キムチ+沖縄そば=やまや

いやぁ…美味しい!!!

突然あれですが、今日食べてきました!キムチ&そば!

どんな組み合わせかって?

こんな組み合わせ。



これはやまやセット+ジューシーで、ボリューミィーでかなり残してしまったわけなんですが、心の中ではめちゃくちゃ全部食べていたつもりです。
そば小でもめちゃくちゃ普通に多いというか…。

特にこの【やまや】ではキムチが甘くて美味しい!甘いんだけどめちゃくちゃ辛い。
甘辛い。
これがにゃんとも美味いのです!
次は野菜キムチそばなんて挑戦したいなぁ。。野菜そばにキムチが?!
みてみたい。食べてみたい。ぐーーーふーーーー。

場所は58号線を北谷から久茂地向けに走って久茂地まではいかない…松山ととまりん途中ぐらい。ってなんて説明が下手なんだ…。那覇ミュージック裏ぐらいといいますか…。うーん。
ぜひぜひキムチは持ち帰りでも買うべきなので行ってみてね★てへ。  

Posted by hands at 16:54Comments(0)

2008年01月17日

福袋の大盛況に驚いた。

はいさいワントゥーーー!!!
maroでございます。

今日の沖縄さむっ!!!!寒くて朝おっどろいた!!おっどろいちゃった!!
でも、私、来月大阪、京都へ遊びに行く予定でございます。寒さの基準がよくわからない。結構なめております。どなたか寒さを教えてください。二月ってほんのり春なのでしょうか…?

で、今日はほんとに最近、ハンズストアは福袋で大騒ぎ。笑
今、ハンズストアで七千円以上ご購入されるとオレンジレンジやホイフェスタ等のアイテムが入った福袋がプレゼントされるんですが…ここにレンジの完売になったツアーグッズまであるものだからもう…大騒ぎ。

しかもこれがいっぱいプレゼントなものだからかさばって…かさばって…。。。注文してくださったアイテムよりパッツンパッツンに福袋なんです…。涙。
届いて驚かないでください。。。
スペシャルな感じで直筆サインやポラも入ってる方もいらっしゃったりとそこは福袋らしく当たりもございます。
今年の福はハンズストアから!!!
っていうぐらいご利益のあるサイトでも目指そうかね。。ぐふ。

今年もなにとぞハンズストアとmaroを宜しくお願い致します。(maroはいらないって?ぐふ。)  

Posted by hands at 11:13Comments(0)

2008年01月09日

ウロウロして今更初めて行ってみた。

新年早々、いつも行くカフェじゃないカフェにチャレンジしたらどうか?

と真剣にウロウロしてみる事にしたmaroです。こんにちわ!

で、いつもはシナモンカフェへと猫まっしぐらなわけですが、今回は市場通りから平和通りから浮島通りまでウッロウロ!!!
hanaというカフェレストランへ行ってみようか!と行ってみればあけましておめでとう期間すぎてお休み。

浮島通りから開南へぬけるピクチャーズカフェへ向かう道などもウッロウロしてみて…あれ?そういえば行った事無いけど何度か見かけているカフェあるよね?と
Cafe Bar SANTERIA(サンテリア)へ!

内装もうん、かわいい。
で、早速ブタのオイスター丼なるものを注文

やっぱり可愛くても味が美味しくなくては通えないよね。と期待しすぎないようにブタさんを待つ。



いい匂い!!寒い日だったのでスープも嬉しい!サラダも美味しい!
で、一口ブタさんを口にいれれば…

あれ?あれ?ものっそい私好みの味だ!!!
おいしぃーーーー!
もっとたべたーーーーい!!

他のメニューでオムライスやランチがあったのでまたこれは行かなきゃ!と意気込んだ所で店員さんとお客さんの声が聞こえて来て…。

「今週で移転するので閉めるんですよー」

あれ?
残念。でも五件となりへの移転らしいので移転したらまたすぐ行こーっと。  

Posted by hands at 10:56Comments(0)

2008年01月04日

あけましておめっとサンバ!!

2008年がはじまったよーーーーーー!!!!いやっほーーーい!
お正月いかがお過ごしでしたでしょうか?
私はネズミーランドなる夢の国へ年末遊びに行ってきました!!

そして

大掃除+ネズミーランド=ぐったり

という方程式によりそれ以降は家ゴモリでバッタリしておりました。
で、今日からハンズストア稼働!!!
ぐんぐん稼働ですよ〜!!

まず新春第一弾の稼働は

もれなくもらえちゃう超豪華アーティストグッズ満載の福袋プレゼント!!
オレンジレンジにハイカラにホイフェスタにゴイスにNEW TOWNERに耳切にしおりに…もっともっと!!なんて超豪華なレアグッズやサイン色紙がもりだくさん!

この一ヶ月限定なのでお早めにチェックしてみてくださいね!


では今年もハンズストアを宜しくお願い致します。
楽しい一年になりますように!!  

Posted by hands at 15:11Comments(0)

2007年12月27日

今年も残りわずか!

いやぁ、今年一年大変色々な方々にお世話になりました!
ハンズに舞い戻って来たのは…三月か!早!!!

来年もヨロシクお願い致します。

そんな堅苦しいご挨拶は置いておいて(自分で言うな)

いーーーーーーっつも58号線を北上していたら気になっていたお店、いーっつもスパイダーマンが58号線の反対側に糸を出して移動しそうになっているお店。



宜野湾にある雑貨屋さんに行ってきました!
中に入ってみると…雑貨も文具もオサレ!!こだわっていて可愛い!
思わずトッポジージョも



みんなでウットーリ★
楽しいので是非是非北上する時は遊びに行くべきですね!

今日はハンズストア今年最後の更新でございます!
何を隠そう、いつも五日発売のハンズ最新号が今日買える!!!
そしてオキナワアーティスト名鑑ページに掲載されているCDがすべーーーーーて買えちゃいます!ぜひP46からのOKINAWA ARTIST INDEXを見て是非CDを検索してみてね☆
トップの左下にあるレコメンドCDコーナーからも今までハンズストアで販売していなかったCDが一挙買えるのでぜひ!

今回の表紙はオオシロミレイ(MIREI)さんの素敵なイラスト!



ピックアップアーティストコーナーではMIREIさんのTシャツも買えるのでぜひチェックしてね☆


ではよいお年を!!!
来年も皆様素敵な年になりますように☆  

Posted by hands at 11:26Comments(0)

2007年12月21日

ポタポタするところへGO

どーもー!年末はほーんと師匠も走ると言われている師走にぴったり大忙しな感じなmaroでございます!
昨日からハンズストアではスペシャルな感じでここだけのこだわりのウェルカムボードを取り揃えてみました!紅型でお二人の為に染めてくれるウェルカムボードって可愛い!!
あのプリッキーさんにもお願いしたりと色々やってるんでぜひチェックしてみてくださいね!



んで、週末、今週は大冒険してきちゃいました!
県内で行った事の無かったあの…ポタポタするところへ行ってきましたよーーー!

まずはそんな大冒険の前に腹ごしらえ。


北谷のカフェセルロイド。
ロケーションも最高でランチもあって…



アボタコライスが…うみゃーーーーーーー!!!!!
アボガドとトロットロな半熟卵がタコライスをまろやかにしてくれてなんとも絶妙なハーモニーでございました。

で、出発してたどり着いたのは

金武!


上からポタポタするのが落ちてくる所といえば鍾乳洞!
戦争でも焼けずに残ったというお寺でまずはおみくじ!もう今年終わりかけだけどおみくじ!
そして中吉…。パッとしないモヤッと感で即枝に結んでいざポタポタスポットへ!



ほーんとすみませんが、入り口が鬱蒼としすぎです。こわすぎです。
階段が急で、生い茂って先が見えない暗さ。
怖すぎです。

中では泡盛を古酒にする為に寝かせているのと豆腐餻もぐっすり寝かせていらっしゃって、ほんのーり臭う。
また滑りやすい靴なんか履いて来た私はかなりアドベンチャーでした。
泡盛の瓶にはみんな思い思いのメッセージが。
“五年後また元気にこのお酒を取りにこれますように”とか
“お金持ちになりたい”
とか。

で、この願い


パンとソーセージ。

どうぞ叶えてあげてください。
お買い物メモでしょうか…。
某番組にもこのメモでておりました…。

皆様金武に行かれる際にはどうぞポタポタするアドベンチャーへ。  

Posted by hands at 10:30Comments(0)

2007年12月12日

よろしくゴザイマス

暑い!!!沖縄暑いYO!!

今日はほんのーり会社でクーラーがついていました。そんな十二月下旬。いかがお過ごしででしょうか?maroです。
最近ウロウロはもちろんしてましたが、ブログになかなかアップしてなかったのでmaroの激動?の日々を一挙公開!

まず人生初、ずーーーーーーーーっと気になっていた沖縄ディープスポット。
夜の【仲田幸子芸能館】へよろしくゴザイマスしてきました!



琉球カウボーイフィルムのCMでも印象的な仲田さん。初めてテレビの中じゃなくお会いできました!
芸能館の中は魅惑的な空間で、入った瞬間聞こえてきたのはOKINAWA屋CMソング【光の詩】でも有名な仲田まさえさんの生歌!!!うきゃーーーー!テンションまっしぐらで上がって聞き惚れました。
民謡を歌われているその声がなんとも伸びやかで美しい!
もちろん琉球舞踊や舞台も見れて、仲田幸子さんからたくさんお話も聞けて幸せでした☆

別の日には沖縄にできたばっかりのラーメン屋さんにも行ってきました!その名も暖暮!会社から遠くないのでハンズのネット部隊でぞろぞろと。

ナンバーワンという響きで行く前から興奮気味。
全員ゴマたっぷーりなネギいっぱーいの一品を頼んで…



す・すっ・すーーーぷウマァーーーーーイ!!!
いつもラーメンは胃にもぐっとくるのでスープをあまり飲まないのですが、これは飲ませていただきました。

ほんでもってそいで…♪
那覇市の泉崎にある素敵な大人な雰囲気たっぷーーーーりなカフェSMOOTHでもイベントにもチョロリと遊びに行ってきましたよ☆
驚いたのは店員さんが皆様お綺麗!大人の色香ただよっていらっしゃって。。。。ドキドキ。
ライブもムーディー&セクシーな音楽。



照明もインテリアもすべてがオサレでした。。今度もっとゆーっくり遊びに行きたいなぁ。。

ってまだまーーーーだ書きたい事もいっぱいですが、性格がバレるというか幼い頃も日記を書くぞー!って思っても書かなくて一気に書いてしまうタイプ。三日坊主がベスト。
ブログは気軽に書けるから続けて書けるんだろうなぁ。。。。むふーーー。

さーーーて、今週はどこへ行こ!!
週末は金武にあるポタポタするいい所へ行ってこようかと思ってます!

今週の金曜はプリッキーNーさんの超スペシャルなハンズストアならではのアイテムを入荷しちゃうのでお楽しみにしててくださいね!
では!  

Posted by hands at 18:25Comments(0)

2007年12月03日

しまうーま…うま!!

こんにちワントゥー!
週末はインフルエンザの予防接種をしてきてホッとしているmaroでございます!
万年風邪っぴきというか…インフルエンザも何度も経験★
この冬はならないぞーーーー!

で、今月号のハンズで食べ歩きした人ー?
maroは注射帰りにしてきましたよー!

掲載されていたお店はどこも美味しそうでしたが、行った事が無くって食べたかったお店!
読谷のシマウマ食堂!

シマウマ食堂のむかいのスーパーかねひでにこんな看板が。
土地名?なのかもしれませんがちょっと気になったので激写。
なんだかグッとくるぜよ!


まぁ、それはおいておいて、シマウマ食堂入りました!で、シマウマミールというセットとアグーのカレーを頼んで待ちます!

テーブル横にシマウマ。


うん。可愛い。
ぐっときたぜよ。

で、でてきたカレー。


うみゃーーーーーーーーーーーー!!!!
一口食べればうみゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
ココナッツカレーもうみゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ひさびさ美味しいカレーに出会った感ありあり。
オサレなカレーで美味しい!

思わずお持ち帰りもしたmaroでした。
お店の場所は今月号のハンズを見てね★ぐふ。  

Posted by hands at 09:49Comments(0)

2007年11月26日

カイナに行ったカイナ?

カイナに行ったカイナ?

はい、ふとんがふっとんだ。maroです。

週末、カイナアートフェスタが開催されて、いやぁ、嘉手納スポーツドームの広さと綺麗さにまず感動。そして快晴★



たっくさんのクリエイターの方々が集まるフェスタにそりゃ参加しないわけにはいかないでしょ!!とハンズブースを出させていただいて、合間には不審者のようにmaroはクリエイターの方々に声をかけまくらせていただきましたよ。クリエイターの方々、ほんと、不審者ですみませんでした。

もちろん知っている方も何名か参加されていて、お久しぶりにお会いする方々も…もう楽しくお話させていただきました!こちんだアトリエやカニメガにpokkeさんぐりもじゃさん…他にもたくさんの方々にお会いできて嬉しかったです!お客さんとしてもたくさん知り合いの方がいらして…わっくわくでした!
しかーも。実は昨日はmaroの誕生日!会場で仲間にお祝いの言葉もらって、シュークリームやプリンやプレゼントや…幸せでしたぁ。

で、今日も会社の皆様からお祝いしてもらって、プレゼントももらったんですが、今日は社長のお誕生日!!
という事で合同誕生会でした!



ちなみにmaroのお父さんと同じ名前なので、とっても見慣れた組み合わせで名前が描かれておりました。

お誕生日おめっとサンバでございました!!!!
  

Posted by hands at 17:48Comments(0)

2007年11月21日

沖縄クリスマス

すーっかり寒くなっている沖縄。
でも旅行で来られた方はTシャツを肌寒そうに着て歩かれてたりするんですが…。

沖縄にもイルミネーションがともり始めましたー!!!
まずはパレット久茂地



毎年違った感じのツリーが見られて、高さはそんなに無いかもしれませんが、綺麗です。
パレットで買い物した帰りに見ると冬なんだなぁ〜って実感します。

で、今まで行った事が無かったカヌチャホテルのイルミネーションを今年は観てきました!!

まだ少し明るい時について、イルミネーションのメイン会場にあるプールをみたら、セレブな方々がパーチーをひらいてござっさるじゃないですか!
特設された大画面にはメルセデスベンツのマーク!
そして駐車場にはベンツを筆頭に高級車の数々。
もうカヌチャという場所は私の中でセレブスポット決定です。

そしてこれがその会場となっているプール周辺


そこにパーチーに参加なさってた誰かがスイッチを押したら…



キラッキラになりました。

メインのツリーも



はい、どーーーーん。

煙もモックモクでした。
観光客の方がTシャツでウロウロしていて、ブラジルのクリスマスか?っていう季節感逆な違和感を感じました。。

よーし、ハンズストアもクリスマスにむけてステキアイテムを入荷すんぞーーー!!

念願だった石垣のクリエイターMIMURI作品でBUGBAGをクリスマス期間で入荷できるので、この機会にぜひぜひ大好きな人へのプレゼントとしても送ってくださいね★  

Posted by hands at 18:44Comments(0)

2007年11月19日

遠出すると食べるものって

どうも!めっきり寒くなった沖縄!それでも24度ってほんと?体感温度的にかなーり寒いです。こんにちわ。maroです。

週末にちょーっと遠くまで行ってきました!
だいたい遠出をするとコースは決まっていて、食べたいものって同じなんですが、今回、変えました!

きしもと食堂をやめて、宮里そばへ!



きしもとか…花人逢かも悩んだんですが、いつも同じだからひさびさの宮里。
名護出身の友達は東食堂もオススメでした。

で、三枚肉そばを注文。



かつをだしに甘みがある三枚肉!うみゃ!!!

でもかつをベースが好きなmaroのそばランキング五位以内にははいりそうです。
まだ食べた事のない有名な首里そば…。食べたらランキング描きたいなぁ。超個人的だけど。

そしてハンズストアなのに食べ物の話題が圧倒的に多いブログなのでした。。ぐふ。

☆メッセージありがとうございます!!美味しいお店やクリエイター情報!とりあげてほしいアーティストやお店など早速いただいた情報やブログをmaroは見ております!参考にさせていただければと思っております!情報があればどしどしお知らせくださーい!  

Posted by hands at 15:50Comments(0)

2007年11月16日

おまたへー!!オレンジレンジグッズ入荷だよー

予告してから長かったですかね?

どーんと入荷しちゃいましたよー!!!
ORANGE RANGE!!

夏フェス行かれた方はまーだ記憶に新しいんじゃないですかね?でも今回の入荷は数量限定なので、かなりレアです。。買いそびれた方はいそいでーーー!!

んで、今日のメルマガにはまた嬉しい情報が載ってますよ☆
レンジファンは必読かもしれません。ぐふ。

話は変わりますが、ハンズストアで昔オレンジレンジ特集やった時の資料がこの間でてきたんですよ。。懐かしい!レコーディングについてったり、FMに行ったりしたなぁ…と。
あの時の特集は馬鹿な質問にも答えてもらったりと色々とね。パンツは何とかね。
ほーんと、すみません。

まーた何か特集できたらいいな!!!

  

Posted by hands at 15:26Comments(0)

2007年11月15日

ぶーにゃん

そういえばオヨネコぶーにゃん?ってありませんでしたっけ?
(すでにこれが記憶にある時点で年齢が推測されそうな話題ですが…)

会社の近くの商店の前にいつもいる猫。
勝手にぶーにゃんと呼んでますが、そこまでブーなわけではありません。
朝こいつを見ると結構ホッコリするんです。
猫好きだけど猫アレルギーな私は果敢に彼を触ります。そして急いで会社で手を洗う。鼻をかむ。
手を洗わずに顔を触るともう大変。鼻どころか目まで大変になります。

でもホッコリする為には…さわっちゃうんです。


そしてこの写真を取ってる最中、会社のmaamiさんに見られました。ちょっと馬鹿にされている感じでした。(いつも馬鹿にされてます…きっと。笑)

鼻が弱くて(鼻炎)でかみすぎたら鼻が切れるんですよ…私。で、下にきれてる所がちょうどVの字な感じ。
そしたらmaamiさんが爆笑しながら

「ビクトリーーー!!」って。

結構痛いんですよ。本人。笑
人の鼻のVの字をビクトリーとテンション高くおっしゃるmaamiさん。好きです。笑
私の事をビクトリーmaroとリングネーム的に呼んでおられます。
確実馬鹿にされてるんですが。笑

皮膚科に行っても「鼻かまないように気をつけてください」としか言ってくれませんでした。

乾杯の時に勢い良くコップを前歯に当ててしまった時も
「前歯脱臼してるんで、安静にしてください」
としか言ってもらえず最高に痛かったのを覚えてます。
なのに何度もコップぶつけるわ…カラオケ行けばマイクぶつけるわ…。

手と顔の距離感とかいまいちわからない自分はどうかと思います。今でもやります。

あれ…猫の話書いてたのに…、ま、いっか。
明日はお待たせ!!オレンジレンジのツアーグッズが入荷されちゃうかもよ!?
ご期待ください。  

Posted by hands at 12:12Comments(0)

2007年11月05日

がんばれボブ!

こんにちわ!maroです。
がんばれ日本!的な感じで今日は応援したいと思ってます。

がんばれボブ!!



昨日、スーパーへふらふらーっと行ったんです。
そしたら

!?

ゴルゴ!?

いや、違う、ボブよりもなんだか濃く…。日本人的な顔立ちだけどゴルゴに近いような…



三名も!
なんとも濃いい!!!
激濃いい!!!

やるな、男前豆腐。

こんなことをやる豆腐屋はさぞかし楽しいだろうなぁ。と。私もそんな豆腐屋になりたい。

しかし、ここで負けてられないのは沖縄代表!!

ボブさんの島豆腐!



以前も紹介しましたが、ここはもうこんな男前豆腐があるなら負けてられないでしょ!!

ボブさんのお顔をもっと前面に出して習字で【ボブさんの島豆腐】を書いたパッケージにするべきだ!
ボブさんの口から「おいしぃーさー」と台詞を書くべきだ!

がんばれボブさん!がんばれ沖縄!

  

Posted by hands at 14:57Comments(0)

2007年11月02日

陶芸は難しい!

今日からOKINAWA YACHIMUN SPECIALと題した(私が勝手に)焼き物特集の開始です!

今週は前田彩さんの作品!


動物の焼き物です!
来週は高江洲さんのカップ達。

イメージ的にこんな感じです


かわいいでしょ?

毎週どんどん更新していくのでお楽しみにしてくださいね!

で、もう四ヶ月になりますか…、私が陶芸を始めてから…。。。
この焼き物企画が思いついたのも陶芸を始める頃

【ハンズストアに期待のやちむん作家登場!】
どーもー。maroでーす。

そうこの焼き物特集に登場したかった。。。
が、甘い!!!難しい!!!
作っているすべての作品の後ろには【maro】と掘りましたとも!んでデザイン?もこだわろうとラフまで描いてから陶芸教室に望んだんですが、もちろん初心者のくせにそんな事してもぜんぜん土とお友達にすらなれてないので駄目でございました。

え?見たい?

ぐふふーーー。
もう少ししたら最初にやったのができてくるんです〜。。。ぐふふー。
特集にははいれないけどこのブログには載せちゃいます。。きっと。ひどくなかったら。。。

いつかストアに作家として載れる日を夢見て!!!
(副業になるからと怒られるんじゃない?と思ってみたり…。ま、いっか。)  

Posted by hands at 14:40Comments(0)

2007年11月01日

大人な感じ☆

全米が泣いた!この冬一番のハートウォーミングストーリー!【ハンズストア】


どうも。こんにちわ。maroです。
ただハンズストアに興味を持っていただきたくて、どうコピーを考えたら興味を持っていただけるのか?これならいける!とハリウッド映画風に書いてみました。
まったく関係ないコピーです。

もうすぐ次のハンズが発売ですね。
実は次のハンズ…すごいお気に入りなんですよ。私。

だってカフェとか美味しそうなご飯がいっぱーいで、紹介もされてて地図もあるからこれ見て行こうかと!
もちろんmaroがブログで紹介してるお店もでてました!
また行きたいなぁ。。

で、カフェといえばいつもはシナモンとか行くんですが、パレットに遊びに行くとなぜか大人な感じで贅沢してしまうんです。
そう。アフターヌーンティーのカフェ。


パスタ食べてケーキ食べて紅茶までいったらかなりのお値段。
アイタタ。
でもそこは大人の心で優雅な時間を買ったと思えば!といつもハンズスタッフのヒガシとミロリと紅茶をすすってます。

カフェって値段関係なくなぜか癒されるんですよね。。。あ、行きたくなってきた。。
今週末もどっか行こうかな☆

明日はいよいよ沖縄焼き物(やちむん)作家さんをハンズストアで特集して販売しちゃいます!その名も【OKINAWA YACHIMUN SPECIAL】
焼き物クリエイターさんにお願いして実現しましたぁ!
動物を焼き物で表現する前田彩さんがまず今週、来週は高江洲淳子さん、伊是名淳さん、東恩納美架さん…と今月は順番にご紹介していきます!
お見逃しなく☆

ハンズストア
  

Posted by hands at 18:10Comments(0)