2007年08月13日

誰がマーコさんか?

誰がマーコさんか?
北谷に素敵な名前、その名も「ミセス・マーコのアメリ感★アメリ館」。

アメリカン→アメリ感

そしてつのだ☆ひろばりに中心に星。

そしてアメリカン→アメリ館。

ここには何年もテキサス風ステーキを食べに行っているのですが、ミセス・マーコさんが誰なのか?
マーコさんは実在するのか?未だに謎です。
テキサス風のステーキはニンニクたっぷりでかなりアメリ感なお味。
アイスティーか、アイスコーヒー。スープとサラダと最後にアップルパイ等のケーキがついています。
もちろんライスかパンも選べて鉄板にじゅーじゅーのテキサスなお味のステーキとポテトに野菜。
あ、食べたくなってきました。
これはアメリ感すぎて好き嫌いがあるかもしれません。
ボリュームすごくて1260円ぐらいだったかと。
いつも食べきれません。残りはお持ち帰りもOK。

あ、食べたくなってきた。(書くの二度目?)

場所は砂辺の海岸倉庫とかお好み焼きやさん近く。というかお好み焼きやさん目の前!

そうしておなかいっぱーいなったら運動で砂辺で波乗りはいかが?
誰がマーコさんか?

台風うねりが残っていたのか満潮時にはたくさんの人!!すごかった!
サーフショップで働いて海へも入っていた過去が懐かしい。
富士屋のかぁーつーさんとか知り合いにバッタリ。
まぁ、私はもう体力ないので波乗りはしないので見てるだけ。。。

誰がマーコさんか?

そんな波乗りを見てるだけ派には砂辺にあるカフェがオススメですよ。
浜比嘉島にあったカフェがまさかここに!
早速はいりました。

一人で。涙。

王家の紋章という昔昔の漫画話題がこのあいだ会社であったので思わず一巻を購入。
こーんなおされなカフェで一人で王家の紋章読んでました。
怪しい人物。それはmaroです。

ごちそうさまでした。

Posted by hands at 11:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。