2007年08月03日

これってキャベツ?それとも…

これってキャベツ?それとも…
知念村の途中で安く野菜が手に入る市場があるんですが、maroは時々ブーンと行くんです。
いつも不思議に思わなかったんですが、
この果物、なんだろう?
って名前見ようとしたらダイスケ。

え?ダイスケ?ダイスケが500円なの?

ふーん。新しい名前の果物なのかね。
ってバカな私は妙に納得してしまいました。

が、

キャベツも欲しい。とキャベツに手を伸ばしたら

これってキャベツ?それとも…

アラカキ100円!!?

アラカキさん100円なんですか?

あ。作った人の名前ですか。
その方々の名前で安い値札がついてました。
という事は、私が作った野菜があれば

maro50円

とか値札になるわけだ。
複雑なキモチですね。それならばちょっと高い値段にしたい。複雑。

☆今日はニュースメール!いち早く更新情報お届けしまーす!

Posted by hands at 09:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。