スキャン系ゲーム
会社の女子の中でゲームセンターでどれだけ運動脳力が低いかちょっと思い知ったmaroです。こんにちわ。
中学生ぐらいの時はゲーセンってすごい魅惑の世界でしたよね。
まぁ、今でも時々無駄にUFOでキャッチャーをしたくなってみたりするんですが…。
いやぁ。時代って進化してるなぁ。と。
ドンキーコングとかマリオから今ってカードをスキャンして戦う時代になってますよね。。
驚いた。
あまりのこのフライヤーの魅惑的な劇画にも私の心は踊らされました。
や…やってみたい!!笑
ムシ○○○より魅惑的!百獣の王に自分がなれるっちゅう話ですか?
鮫になれるんですか?
で、戦う。
最近はすごいなぁ…。
これがまた流行ったら付録でこれの強いカードがついてたりして、その本を子供はこぞって買うんですよね。きっと。
いつかまた会社の女子でやろうね。
ってまた惨敗だったらどうしよう。。でもそんなゲームに大人がいたら子供は迷惑だろうな。
でもやっちゃうぞ!おー!!
明日からハンズストアでも似顔絵が大人気のアリカワコウヘイ!さんが沖縄市のプラザハウスのグローバルギャラリーで展覧会をひらかれます!!
ぜひ皆様行ってみてくださいね!可愛いあのパステル画とこだわりの会場ディスプレイとアリカワさんの世界にきっと魅了されちゃいますよ☆